NPO法人 北海道地域・自治体問題研究所

NPO法人 北海道地域・自治体問題研究所

2021年10月10日付け(48号)ニュースレター

12:43

本号のおもな内容  ☆巻頭言   ★新自由主義の終わりなき「改革」 副理事長 清水池 義治   ☆新型コロナウイルス感染症対策を考える   新型コロナウイルスの影響を受ける中小事業者への自治体の支援策 事務局長 三浦泰裕   ☆各種シンポ・研究会・講演会などの内容紹介   「札幌...

Read more »

2021年7月10日付け(47号)ニュースレター

22:57

  本号のおもな内容 ☆巻頭言  ★コロナ禍における中小企業振興を考える-中小企業振興基本条例の課題と可能性-   副理事長 大貝 健二 ☆第10回(通算14回)総会報告  ★総会報告   理事長 河野 和枝  ★総会後の情報交換会報告(発言要約)   副理事長 小田 清 ☆新型...

Read more »

2021年4月10日付け(46号)ニュースレター

21:14

 ☆巻頭言  ★顕在化しないコロナ危機 副理事長 三上 友衛 ☆新型コロナウイルスと経済問題  ★コロナ禍の中小企業と菅政権 事務局長 三浦 泰裕  ★コロナ禍における外国人技能実習生   北海学園大学 宮入 隆 ☆集会報告  ★核ゴミ問題を考える北海道会議発足 副理事長 山...

Read more »

行政サービスのインソーシング-「産業化」の日本と「社会正義」のイギリス

21:14

 (榊原秀訓・大田直史・庄村勇人・尾林秀匡著) 日英比較を通して、これからの行政(公共)サービスを考える 行政(公共)サービスはどうあるべきなのか。日本では公的サービスのアウトソーシング、民営化、産業化が唯一の選択肢とされています。一方、イギリスでは、再公営化、つまり、民間から公...

Read more »

「公共私」・「広域」の連携と自治の課題

21:16

 (榊原秀訓・岡田知弘・白籐博行編著) コロナ禍のもと、「行政のデジタル化」が優先的に進められています。地方自治制度の抜本的な改変をねらう「自治体戦略2040構想」とその具体化を諮問された第32次地制調の答申は、デジタル化の具体策とどう関係するのか。また、「組織の枠超えとしての公...

Read more »

社会保障法-権利としての社会保障の再構築に向けて(伊藤周平著)

21:17

 社会保障の削減が進む現在、生存権侵害という観点から社会保障のあり方を追究します。章ごとにひとつのテーマ、公的扶助(生活保護)、年金、社会手当、医療保障、労働保険、社会福祉を取り上げ、憲法との関係から現状の不備を検証します。社会保障法の全体像をとらえた最新、最適なテキストにとどま...

Read more »

2021年1月10日付け(45号)ニュースレター

20:25

 本号のおもな内容 ☆巻頭言 ★コロナ禍で迎えた今年こそ『力あわせ』でがんばりぬきましょう!! 理事長 河野 和枝 ☆地域からの報告 ★「核抜き条例」制定の動きが寿都周辺町村に広がる 黒松内町議会議員 岩澤 史朗 ★寿都町「核ゴミ」反対運動のその後 寿都町議会議員 幸坂 順子 ☆...

Read more »